細かい部分を詳しくした感じで進んでます。
映画を見て大筋はわかっているので、
いつもパソコンしながらさっと流す感じで見てました。
そしてドラマは第9話の放送が終わって、
後半の最後の方ちょっとだけ映画の範囲を超えました。
やっとか(;´д`)
映画より詳しい内容だとは言うものの、
決して意外な方向に進んでいくことはないので、
映画を見てしまうとドラマは純粋には楽しめなかったです。
ドラマと映画がコラボするパターンとしては、
ドラマの後日談を映画化。
ドラマを違うキャストで映画化。
映画をもう一度ドラマ化。
などいろいろなパターンがあったと思います。
今回は映画とドラマで一部同じ映像を使っていると思われ、
今までにない新しいパターンだとは思うのですが、
やはり両方を純粋に楽しむのは難しいです。
ドラマがヒットしたのでその後の展開というか
違うエピソードを映画化して稼ぐのがやっぱり王道かな。
とりあえず「赤い糸」はいよいよ映画の続きの話が展開するので、
ここからは真剣に見られそうですヽ(´ー`)ノ